日記 【グラブル】 2019年11月闇有利古戦場本戦終了 今回の振り返りと今後の対策を考える ヽ('∀`)ノおはアクアンキラー今回の本戦の結果今回は150HELLが導入された初めての古戦場となりましたが結果がこちら。前回の火有利古戦場と比較してみると35万位以外は全てボーダーラインが上昇、特に5万位はかなり伸びています。自分も4億は... 2019.11.21 日記検証・考察
日記 【グラブル】 2019年11月闇有利古戦場開催 そして、遅刻ギリギリの最終上限解放黒騎士の強さは・・・? ヽ('∀`)ノおはアースカトラス闇有利古戦場予選開始前回の火有利古戦場から約2ヶ月、闇有利古戦場がとうとう始まりました。おそらく今回が今年最後の古戦場ではないかと予想しているので、是非ともいい成績を収めたいところです。まずは肉集めということ... 2019.11.15 日記検証・考察
検証・考察 【グラブル】 11/7のバランス調整以後のキャラの使用感 奥義回しに磨きがかかったシルヴァと号令回しに磨きがかかったリーシャ ヽ('A`)ノおはマイトフィッsh今後もそれなりの間隔で続けていって欲しいバランス調整昨日でゼノ・ディアボロス撃滅戦も終わってしまい、今日から闇有利古戦場が開催となります。なのに黒騎士の最終上限解放はまだ来ない\(^o^)/というわけで、今... 2019.11.14 検証・考察
検証・考察 【グラブル】 11/7のバランス調整以後のキャラの使用感 強くなったスツルム殿と便利になったドランク ヽ('∀`)ノおはハンドピストルより状況によって対応できるようになった調整11/7にバランス調整のあったキャラの使用感ということで、今回は同様な調整があったスツルム、ドランクの使用感を見ていってみようと思います。ドランク今回の最も大きな変更... 2019.11.13 検証・考察
検証・考察 【グラブル】 11/7のバランス調整以後のキャラの使用感 刻印キャラとして生まれ変わったザルハメリナとカリオストロ ヽ('∀`)ノおはウィンドアックス昨日のアップデートで攻撃中も救援依頼や参戦者の確認を出来るようになっていましたが、細かいけど地味に嬉しい\(°∀°)/刻印キャラの可能性11/7に実装されたバランス調整から約1週間。自分は今回は十天衆2キャ... 2019.11.12 検証・考察
日記 【グラブル】 古戦場に向けてのニーア試用 そして今回のボスはアドラメレクさん・・・ ヽ('A`)ノおはスピリット2019年11月10日のぐらぶるTVちゃんねるっ!情報昨晩の放送のルリアノートで発表されると思っていた闇有利古戦場のボスでしたがアドラメレクでした\(^o^)/召喚石の性能として見てみると召喚効果、加護効果共に敵... 2019.11.11 日記検証・考察
日記 【グラブル】 ゼノ・ディアボロス撃滅戦開催 2つ目の闇属性六道武器とバランス調整後のルシオの性能 ヽ('A`)ノおはウォーターククリデモン・アドヴォケイトゼノ・ディアボロス撃滅戦も今回で3回目の復刻ということで闇属性にも2つ目の六道武器デモン・アドヴォケイトが実装されることとなりました。また、これで各属性の六道武器が2つずつ出揃ったこと... 2019.11.08 日記検証・考察
検証・考察 【グラブル】 2019年11月のバランス調整が実装 気になる十天衆2人の性能はどうなった・・・? ヽ('A`)ノおはアネラス取り急ぎ十天衆2人だけ触ってみましたちょっと予想してましたがメンテ明け即バランス調整が入っていました\(^o^)/取るものもとりあえず気になっていた十天衆の2人を少しだけ触ってきました。シエテ11月号のこれグラと同... 2019.11.07 検証・考察
検証・考察 【グラブル】 闇有利古戦場に向けて 闇ハイランダー編成でのEX+2000万ダメージとハデス編成への第一歩 アニメ2期キャンペーン無料単発ガチャ7日目ヽ('∀`)ノおは辺獄の亡者そしてヽ('∀`)ノおは疾風のバンテージ闇属性終末の神器5凸なんとか闇属性でダークラプチャーHARD をクリアすることが出来たは良いものの、どっちの終末の神器を5凸するか... 2019.10.10 検証・考察
検証・考察 【グラブル】 バレクラ無し闇属性でダーク・ラプチャーHARD 試練7達成 でも、やっぱり他の属性にお願いしたほうが良い気がする・・・ アニメ2期キャンペーン無料単発ガチャ5日目ヽ('A`)ノおはグレネードそしてヽ('A`)ノおはファイアバゼラードリミテッドフェリによるダークラプチャーHARD 試練7解除への挑戦準備と編成装備昨日闇属性の対ダークラプチャーHARD への試練... 2019.10.08 検証・考察