ヽ(‘A`)ノおはエメラルドダガー
シナリオイベント「闇夜の凍星、篝火に風」開催
※ネタバレを含みます。
さて、年一で開催し続けているいわゆる四騎士イベントです。
今回の舞台はウェールズ。
前回の「獅子は、群青の夢から覚め」で
陥落の一報をを受けていましたが、その経緯をなぞった感じになるのでしょうか。
ウェールズとなると主要人物は領主のアグロヴァルとその弟であるパーシヴァルということになりますが・・・
アグロヴァルとパーさんの間にはもう1人います。
ラモラック。
出奔しているウェールズ3兄弟の次兄。
結社という組織に属して敵対したりもしていましたが、それも何やら思惑あってのこと。
ですが、ウェールズの危機とあっては流石に故郷に戻ってきたようです。
これで3兄弟揃ってめでたしめでたし・・・
とはならず、健闘虚しくウェールズは陥落してしまった模様。
ただ、そこまで壊滅的ではなく、フェードラッヘやダルモアの助力ですぐにでも巻き返し・・・という感じに進んでいくのでしょう。
まぁ、ウェールズ陥落は前回で知らせを受けていたので、陥落の流れよりもその先のお話を見たかった気がしますが・・・
四騎士イベントの進行が遅いのは今に始まったことではないですね/(^o^)\
またしてもお空の世界の脅威が・・・
しかし、全く話に進展がなかったわけではなく・・・
前回の「獅子は、群青の夢から覚め」でヒベルグライフの王となったモルドレッド。
そして、そのヒベルグライフの守護聖獣である獅子王グリフィスなる幻獣との会話。
15年前にヒベルグライフは一度滅んでいますが、その時守護聖獣たる獅子王グリフィスはその時何をしていたのか。
どうやら別の役目があったようです。
で、何を封印していたかというと
また物騒そうなものが出てきました(˘ω˘;三;˘ω˘)
メガセリオンとも呼ばれるその存在は、昔妖精の女王の元で栄えていたアヴァロンと呼ばれていたこの地域を滅ぼした元凶のようです。
そして、そのメガセリオンに対抗する武器として
エクスカリバーが造られたということ。
となると、鞘の力を擁するモルドレッドと剣を持つアーサーがヒベルグライフとフェードラッヘに分かれて争っている場合ではないと思うのですが・・・
その辺は後ろで絵図を描いている存在が居るのでしょうね(˘ω˘;三;˘ω˘)
殆ど黒幕確定じゃん( ゚д゚)
その本人は
母さまとか意味深なことを言っているし・・・
誰それ、妖精の女王のことなの?(;゚Д゚)
もう早くモーガンをやっつけちゃえよ/(^o^)\
と、おそらく今後は復活が近そうなメガセリオン打倒に向かって話が進んでいくことになるのでしょうか。
四騎士イベントはもうかなり長く続いていますし、そろそろ一区切り付けて欲しいところなのですが・・・
やっぱり周年イベント送りになるのでしょうか(;゚Д゚)
ラモラックと一緒に来そうなのは・・・誰?
さて、シナリオイベントということで、登場キャラには月末のレジェフェスでの実装フラグが立つのが通例。
今回の本命は
勿論、ラモラック(˘ω˘ 三 ˘ω˘)
長らく中途半端な立ち位置でしたが、今回ウェールズに帰還。
今回のシナリオイベントのタイトルもラモラック実装を示唆している感じなので、9月レジェフェスで風属性で実装となりそうというのが大方の予想になると思います。
流石にいきなりリミキャラということにはならないでしょうが、昨今の恒常キャラは十分強いので性能には期待しても良いのではないでしょうか。
11月には風有利古戦場も控えているので場合によってはそこで大活躍・・・
ただ、あと2週間もすると今年のハロウィンバージョンキャラの実装も控えているので、安易に手を出すのは危ういといったところでしょう( ꒪ω꒪)
まぁ、ラモラック実装はほぼ確定だと思いますが、あと1キャラは・・・?
ラモラック実装に合わせてアグロヴァルの新バージョンとかを実装するには良いタイミングだと思いますが、リミアグロヴァル?
或いは満を持してリミガウェイン?
でも、8月レジェフェスでサリエル、9月グランデフェスでシルヴィアと続けてリミキャラが実装されているので・・・
リミアグロヴァルにしろ何にしろ3フェス連続でリミキャラ実装はちょっと考えづらいでしょう。
そうなるとモルドレッドのSSR昇格とか・・・
アーサーは単独でSSR化していますが、片割れとも言うべきモルドレッドはまだです。
この辺でSSRとかあったりしそうな気がします。
答え合わせは明日のお昼に( ˘ω˘)人
そして、いつも通り
デイリーミッションも忘れずに( ˘ω˘)人(˘ω˘ )
今日はこれにてーヾ( ゚д゚)ノ゛
コメント
やっぱり終わらなかった…ひろしです…
知ってた_(:3」∠)_
そんなことよりラモラックの性能が気になり
過ぎて夜しか寝られません_(:3」∠)_
次が風古戦場だし性能盛りまくって石を
搾り取りに来そう…もにきアニキの半汁の
全てを賭けてもいいぜ?_(:3」∠)_
ひろしさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
知ってた( ˘ω˘)人(˘ω˘ )
また勝手に自分の私物が賭けの対象になってる(;゚Д゚)
まぁ、ラモラックの性能は気になるところですが、忍び難きを忍んでスルーするのが無難だと思います(˘ω˘;三;˘ω˘)
四騎士イベ始まりましたね!
って言ってもオリジンのレベル上げや試練シリーズの救援とかやってたら
始まってたのにしばらく気が付かず…(^_^;)
急ぎ早足でストーリーを読みました。
驚きましたね!何が驚いたかって、前回から話が殆ど進んでないヽ( ̄д ̄;)ノ
新たな謎が出てきて、さらに混迷を深めた感じですね。
前回があんな終わり方したから、その経緯の話だったのはしょうがないか?
まぁ三兄弟の絆は熱い展開だったし、役者も揃って?これからが本番でしょうか
あと何年掛かるんだ…w
さて明日のフェスはどうなるやら。。
またたびさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
四騎士イベントの進行が遅いのは最早様式美・・・
いや、それにしてもです(˘ω˘;三;˘ω˘)
一応、最終目的は見えてきたようにも思えますが、やはり最後は周年イベント送りになるのでしょうか(;゚Д゚)
ラモラック( ゚д゚)まあ確定事項でしょう!
明日からのレジェフェスでわかりますが貯めてる最中なので引けないんですが(おはガチャ90円はやる
もにき氏みたいに1本釣りあるかもしれんしね!
期待薄ですが(震え声
み~ちゃんさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
ラモラック( ˘ω˘)人(˘ω˘ )
まぁ、タイミング的には引きづらいのでおはガチャ頼みですね/(^o^)\
一本釣りのご加護を( ꒪ω꒪)人
一本釣りが期待薄なのは仕様です\(^o^)/
それでも諦めたらそこで試合終了ですよ(˘ω˘;三;˘ω˘)
昨夜は富山から帰ってきて、
さっそく「闇夜の凍星、篝火に風」を読みました。
今回グラジーが空気だったぶん、3兄弟はもちろん、
男同士の濃厚なイチャイチャをずっと見せられていた
感じのお話でしたね。みんな顔も声もいい!(;´∀`)
相変わらずイベント開催のたびに風呂敷が広がっていて、
どんな結末を迎えるのかわかりませんが、
メガセリオンをぶっとばして早くスッキリしたいところです。
もにきさんが書かれているとおり、
周年イベント送りになる可能性は濃厚ですね~。(´ε`;
もにきさんは本命ラモラックと予想されていますが、
月末はラモラックが来ると見せかけて、
檻に繋がれたヴェインがくる未来に一票。
エピローグのヴェインかっこよかったもので……。( *´艸`)
ヴェインって上滑りしてそうな正義感とか熱血ぶりを披露するくせに本当にかっこいいと言う凄い存在ですよね。
たつろさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
そもそもお空の世界は顔面偏差値のアベレージが高すぎます\(^o^)/
新たな脅威メガセリオン。
これが長きに渡る四騎士イベントのラスボスとなるのでしょうかね。
そして、おそらく最も長いシナリオイベントのシリーズなので、周年送りの可能性は非常に高いと思います(˘ω˘;三;˘ω˘)
鎖に繋がれたランスロットの二番煎じですか(;゚Д゚)
そういうのはエイプリルフールで( ˘ω˘)人
リミガウェイン来たら少ない手持ちの石で突撃してしまいそう。
次回の四騎士イベはおそらくフェードラッヘの楔であろうシルフの作り出したアルマを
過剰摂取してたイザベラ様が満を持しての大復活をかますね。
そして昔の女と今の男の間であたふたするガレス君ことディンドランちゃん。
一回ちゃんとたためと言う声が大きすぎてメガセリオンが生えてきた感じなのかな。
あるいはネームバリューの割に雑魚すぎるサタンをメガセリオンとしてテコ入れとか。
コメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
リミガウェインは有りそうなリミキャラ候補の一人。
でも、このタイミングでの実装は・・・
ずらして( ꒪ω꒪)人
イザベラ・・・イザベラ・・・
凄い遠い記憶ですね(˘ω˘;三;˘ω˘)
そういえばディンドランって男装の麗人だったんですよね\(^o^)/
メガセリオンってサタンの別名だったりするのでしょうか?
お空の世界で報われないサタンにようやく脚光が当たる?(;゚Д゚)
メガセリオンはマスターテリオン、黙示録の獣ですね。
サタンはなあ、なんかアバターより弱そうで可哀想が過ぎるよ。
これで最終上限解放、闇/土属性攻撃力60%UPが闇憎悪奈落黒霧方陣/土大地地裂創樹方陣の効果が30%UPみたいなサブ加護持ちになると一躍人気者になれるのに。
サタンさんはね・・・
お空の世界ではあまりに不遇( ;∀;)
元ネタ的には最強クラスと言っても良いと思うので、どこかで活躍して欲しい( ꒪ω꒪)人
どうもやっぱり話進まなかったな、と思う男です
ラモラックを実装するためだけのストイベになりそう…
モーガンやメガセリオン倒せば、万事OK無問題…になるはずがないんですがどうするつもりでしょうか?
結社の連中やアーサー、モルドレッドの結末まで描いてたらストイベ1回じゃ終わらないか、誰かが雑に扱われるのが容易に想像できる(-_-;)
ユウさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
おとっつぁん、それは言わない約束でしょ?(˘ω˘ 三 ˘ω˘)
モーガンやメガセリオンを倒して、万事OK無問題で良いじゃないですか\(^o^)/
とりあえず1回一区切りを付けたら良いと思うのです( ꒪ω꒪)
足りない部分は後日談ということでぼちぼち追加すれば良いのです(˘ω˘;三;˘ω˘)
読み始めた人が高校生だったのに今となっては30見えてんだけど!
って人は多そう。
毎月やるイベントならこの進捗でも全然いいのよ?
年単位やるからおかしくなる。
大風呂敷広げるの得意なフ。ルコムさんですらここまでじゃない・・・こともないか。あちらは20年近くて終わりの気配もないし。
ま、何にせよ畳め。
まずはたため。
メインストーリー並みに長いわ。
やり過ぎ。良くない( ꒪ω꒪)
来月末が続きなら大歓迎よ。
つばめさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
今年でグラブルも干支1周ですからね・・・
最初期からある四騎士イベントはマジで長い/(^o^)\
メインクエストは来月で第1部完ということなので、四騎士イベントもそろそろ・・・(˘ω˘;三;˘ω˘)
今回はtobecontinuedが今までと違っていたので・・・
奇跡の2ヶ月連続開催・・・とかだと言いな( ꒪ω꒪)人
もう1キャラはダルモアの黒騎士ピートだな(`・ω・´)
久しぶりの仕事。働きたくない新米です( ˘ω˘ )
全然話が進んでいない_(┐「ε:)_
3兄弟揃っておめでたしじゃねぇんだわ。
そしてやはりヴェイン
囚われているとはこれはSRランスロットのヴェイン版来るな(来ない)
で次はいつですか?また1年後でしょうか?(´・ω・`)
新米騎空士さんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
まだピートに囚われているのか・・・
払い給え、清め給え( ˘ω˘)人
また1年後・・・なのでしょうか?(;゚Д゚)
それとも12周年で締める?
いずれにしても早めに一区切りは付けて欲しい\(^o^)/
お空の世界、裏から操る系の敵多過ぎ問題。
月曜日に働かずやるゲームが一番楽しい、hidariです。
3兄弟揃ったし、私の中ではこの物語は完結です。めでたしめでたし。
ラモラックはとりあえず、ディスペルとマウントと乱撃と奥義バーストとアビリティ再使用間隔短縮と全体かばうとターン終了時全体回復+弱体化を1つ回復。
これくらいの性能で来たら、引くかどうか考える。
hidariさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
3兄弟が揃ったのは進展だと思いますが、四騎士イベント全体の流れとしては・・・
現実は厳しい( ꒪ω꒪)
ラモラックはどうなるでしょうね。
イベントバトルではフィールド効果を使っていたのでその辺は持ってくるのでしょうか。
流石に有用アビリティ全部入りは胃もたれしますけど、何かしらに刺さる性能にはしてほしいですね。
まぁ、ハロウィン前で引けないタイミングですけど(˘ω˘;三;˘ω˘)
一歩どころか半歩ほども進んでない気がする今回のイベント。
新しい情報が出たからには次回、加速度的に進んで欲しいものです。
まあその次回がいつになるやらですが(・_・;)
ゲーム的には三兄弟が肩を並べて戦うのは難しいですよね〜
どこぞの姉妹よろしくウェールズ三兄弟!みたいなサンコイチがうっかり実装されたりしないかしら(ノ∀`)
紙屋さんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
四騎士イベントの進みが遅いのは最早伝統(˘ω˘;三;˘ω˘)
でも、それなりに重要な情報も出たっぽいので、次は一気に話が進んで欲しいですね。
・・・
次がいつになるかが問題ですが/(^o^)\
忘れた頃に実装されるコンビキャラ、トリオキャラ。
ウェールズ3兄弟なら映えそうですよね\(°∀°)/