エヴァンゲリオンコラボキャンペーン無料単発ガチャ初日

ヽ(‘∀`)ノおはハリセン
そして

ヽ(‘∀`)ノおはフセット
十天衆戦記の報酬受け取り期限が本日11/5の18:59までとなっています。

報酬の交換やHELLやミニゲームの消化を忘れないように気をつけましょう。
恒例のキャンペーン開催
とうとう今日からエヴァコラボが始まります。
それに伴い期待通り半額キャンペーンも開催。
ラインナップとしては特にいつもと変わり映えしないですが、今月は風有利古戦場が控えています。
そこに向けてファイター・オリジンを育成している人も多いと思うので、経験値稼ぎとしては非常に良いタイミングと言えるでしょう。
そして、最近のコラボでは開催が恒例となっている7大キャンペーン。
今回の本命は

これでしょうか。
過去のキャンペーンを振り返ると
ハンターハンターコラボ
ネギま!コラボ
転スラコラボ
こんな感じになっているので、今回も報酬の内容はおおよそ同じ感じでしょう。
手持ちを増やすチャンスです(˘ω˘ 三 ˘ω˘)
ただ、コラボガチャをどうするのか問題\(^o^)/
コラボ限定ガチャチケットも報酬に含まれており、おそらくコラボイベントの本編を進めることでも手に入ることでしょう。
それらのコラボ限定ガチャチケットでコラボガチャキャラをお迎えできてしまえば何も問題はないのですが・・・
中々そうはならないと思います( ꒪ω꒪)
そうなった場合、手持ちを切ってコラボガチャキャラをお迎えに行くのか。
それともクリスマスや年末年始に備えて温存するのか。
その辺りはしっかりと決めておいたほうが良いでしょう。
まぁ、事前に決めておいても期間限定のガチャチケットなので、エヴァコラボ中に消費することとなるので・・・
そうなるとコラボ限定ガチャチケットを回したタイミングで手が滑ることも多くはなりそうです(;゚Д゚)
ガチャのご利用は計画的に( ꒪ω꒪)人
サプチケに備える
また、半額キャンペーン同様コラボのタイミングで来がちなもの。
サプチケ\(^o^)/
前回のサプチケはハンターハンターコラボに先駆けて7月に販売開始となりましたが、そこからサプチケは来ていません。
なので、今回のエヴァコラボの期間中にもおそらくサプチケということになるでしょう。
そして、コラボのタイミング同様年明けでのサプチケも恒例となっています。
そうなると比較的短い間隔でのサプチケとなるので、ある程度計画的に交換を進めることが出来ることになります。
まぁ、自分は神石限界超越の大詰めなので、今回も2回とも神石交換となりそうですが(˘ω˘;三;˘ω˘)
一方で、キャラ交換なるとまず候補に挙がるのは
この辺か。
今回のコラボのタイミングでのサプチケだと風有利古戦場に向けたキャラとなると思いますが、かなり評判の良いカリクラコンビ。
お迎えできていないのなら第1候補に挙がると思います。
また、直近で実装された
水チチリ。
恒常キャラながら魔境と言って良い水属性の奥義編成にも入り得る性能だという噂なので・・・
最新のキャラはサプチケでは交換できない仕様。
でも、次回のサプチケならば解禁となっているはずなので手が届くはず。
その辺りのサプチケ回りのことも考慮しておくと良いかもしれません。
まぁ、水チチリは年末にガチャピンとムックが連れてきてくれるのが理想ですけどね( ꒪ω꒪)人
周回が捗るな・・・
ということで、今日から始まるエヴァコラボ。
各種キャンペーン消化で忙しくなりそうです。
そうでなくとも覚醒レベル10が実装されて最近日課にマグナ・リバース周回が追加されてしまったというのに/(^o^)\
あとは最近つよバハとアルバハHLの自発トレジャーが枯渇気味( ꒪ω꒪)
今は月初めなので武勲の輝きやFP交換分の手持ちがあるのですが、それもすぐなくなってしまうので・・・
出来ればキャンペーン中に在庫を増やしておきたい\(^o^)/
更に立ちはだかるヴェルサシア(;゚Д゚)
自分はまだまだ全然攻略の目処は立っていませんが、出来れば風有利古戦場までに破壊の標を・・・
おそらく破壊の標が無くとも10万位入賞は大丈夫だとは思いますが、それでもボーダーラインは上がって来そうです。
いずれにしても破壊の標は遅かれ早かれ手に入れたいので、出来るだけ早いうちに・・・
・・・
遅くとも年内には(˘ω˘;三;˘ω˘)
そんな感じで更に忙しさが増しそうなエヴァコラボ期間中。
張り切って周回していきましょう( ˘ω˘)人(˘ω˘ )
今日はこれにてーヾ( ゚д゚)ノ゛









コメント
エヴァとロボミが絡むシナリオなんて、
とっても楽しみです。((o(´∀`)o))
まぁ、お空の世界に前からおったんかい
ネルフという設定に困惑は隠せませんが……。(;´∀`)
たつろさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
ロボミ( ˘ω˘)人(˘ω˘ )
ロボっぽい感じでロボミとシロウということなんでしょうね。
一体どんな絡み方をするのか。
楽しみに待ちましょう\(°∀°)/
どうも昨日メインストーリーを進めた男です
終わらなかったので古戦場までには終わらせ隊!
エヴァコラボ、何故かお空の世界に既に存在するネルフから依頼を受ける…あらすじが載っけから謎!?
シロウらが出るということはイベントのスケールはそっち基準なのか?
PS、単発とはいえ今日がガチャ更新日なのにおはも無料も引いてよかったんですか??
ユウさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
コラボですよ、コラボ。
お空の世界にネルフが存在していたなんて小さいことです。
・・・
いや、そんな事無いな(˘ω˘;三;˘ω˘)
ガチャ更新日だからって毎回温存するわけではないです。
フェスの時だけで十分( ˘ω˘)人
エヴァ今日から?
よくわからない作品なので回さないけど好きな人は頑張ってほしい(`・ω・´)そんな強い子いないから大丈夫
…強召喚石の可能性を忘れてた( ゚д゚)
なんかめっちゃ強いバリア使うらしいので
ゴブロの代わりとか
(にわか過ぎる知識)
なしさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
おそらく今回のコラボガチャは結構回るのでしょうね。
自分は温存コースですけど、頑張ってほしい( ˘ω˘)人
いや、フラグを立てないで下さい(;゚Д゚)
強召喚石か・・・
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
(゜_゜)取り敢えず日課はエヴァコラボ来てから開始する! コラボキャラの性能は果たして
え! もにき氏 もうヴェルサシア討伐済かと思ってました(すっとぼけ 年内とか言わず古戦場前までで頼む(人∀・)タノム
私は雑魚騎空士なんでマグナ3の周回頑張る!
み~ちゃんさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
ヴェルサシアは全然ですよ(˘ω˘;三;˘ω˘)
現実的には年内も厳しそうですよ( ꒪ω꒪)
長らく共闘に参加しないと参戦のハードルがグッと上がってしまいます/(^o^)\
エヴァコラボ来る!これで勝つる!
ひろしです…
ホントにぃ?_(:3」∠)_
エヴァ自体は旧劇場版でもういいや…って
なったのでキャンペーンの報酬だけ頂ければ
それでいいです…コラボガチャも当然スルー
年末に備えて温存一択_(:3」∠)_
サプチケは…カリクラお迎え出来たので神石…
ゼウス250にするかな_(:3」∠)_
ひろしさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
温存( ˘ω˘)人(˘ω˘ )
自分も俄なので報酬は年末行き\(^o^)/
コラボガチャキャラは限定チケットだけでどうか・・・( ˘ω˘)人
サプチケはおそらくゼピュロスにしますね。
年明けのサプチケでコンプをキメたいです(˘ω˘ 三 ˘ω˘)
今回のイベントはスーパーグランブルー大戦じゃないか!
ゼノギアス入れてスパロボならぬスパグラやれってか
(΄◉◞౪◟◉`)ヤァッテヤルゼ!!
今日は急遽高校の同期に誘われて飲み会になりました。
流石にグラブルやるから別日にしてはいえない
明日、明後日は仕事終わりからゴルフレッスン
土日は終日会社イベント等で不在
あれ?私のコラボはいつやるの?
今でしょ!(イベント開始前)
これが社会人と騎空士の両立か。
選んだ道とは言え、しんどいだけだろ・・・
つばめさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
何言ってるのかさっぱり分からない(˘ω˘;三;˘ω˘)
ネタが分からなくてスマない・・・( ꒪ω꒪)
グラブルをいつやるかですって?
スマホでいつでもやるのですよ( ꒪ω꒪)人(꒪ω꒪ )
文明の利器はこういうときのために使うのです\(^o^)/
スーパーロボット大戦でもするつもりかな( ˘ω˘ )
好きなロボットはオーラバトラーのダンバイン。新米です( ˘ω˘ )
聖戦士ダンバインも異世界転生だからグラブルいけるぞ。
なおダンバインは最後ほぼタヒぬんで
エヴァコラボ始まるのか(´・ω・`)
いいんですか?シンジくんがアスカに向かって最低なことやってましたよね
対象年齢あがちゃーう(オッサンしかやってねぇから大丈夫だ)
あとゲンドウと冬月のキャラ紹介どこ?_(:3 」∠)_
サプチケは神石全部終わってるしなぁ
なんか使えそうなキャラいればワンチャンだが
カリクラは前回獲ったんだよね
もにきはエヴァコラボの知らない天井ガチャ配信の準備しといてよね。
するならうなぎパイ買って帰るわ( ˘ω˘ )
新米騎空士さんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
何言ってるのかさっぱり分からない(˘ω˘;三;˘ω˘)
ネタが分からなくてスマない・・・( ꒪ω꒪)
シンジ君の賢者タイムですね。
俄の自分もそれくらいは知ってます( ˘ω˘)人
健全と不健全のギリギリを攻めてもらいましょう\(^o^)/
うなぎパイを得るには9万円が必要なのか(;゚Д゚)
・・・
自分で買います( ;∀;)