ヽ(‘A`)ノおはスライム
十賢者加入応援キャンペーン
十賢者がメインとなる初めてのシナリオイベント「アーカルムの十賢者 はじめての再会」が開催されました。
ここまで互いの接点を描かれることが殆どなかった十賢者たち。
ここから新たな物語が動き出すのでしょうか。
と、その前に・・・
十賢者メインのシナリオイベントということなのでしょうか、十賢者加入応援キャンペーンなるものも同時開催されています。
キャンペーンの内容はミッションをクリアして十賢者加入に関係する報酬を貰うというもの。
ミッション自体は
そこまで難しいものでもないので、十賢者の加入、強化の促進ということなのでしょう。
グラブルの他のコンテンツにも言えることですが、十賢者の加入、強化も要求トレジャー量が半端じゃないですからね・・・
そして、気になる報酬は
まぁまぁ一杯貰えます( ˘ω˘)人
貰えますが・・・
セフィラ玉髄がこのミッションの作業量で貰えるのは有り難いですけど、セフィラ玉髄と並んで十賢者の加入、強化の障壁となる金剛晶は貰えません( ꒪ω꒪)
そこは正直残念ですが、周年シナリオイベントでもないシナリオイベントでの追加の報酬なのであまり文句は言えない\(^o^)/
有り難く回収して有効に活用しましょう。
そして、いつものシナリオイベント同様
デイリーミッションも忘れずに回収しておきましょう。
シナリオイベント「アーカルムの十賢者 はじめての再会」
※ネタバレあります
さて、今回のシナリオイベントの内容。
一通り読み終えましたが、特に内容は重要ではなかったと思います。
毎夏の
アウギュステのトンチキ生物の対応に、十賢者の顔合わせを合わされた感じ/(^o^)\
そのトンチキ生物の対応を経て、十賢者たちの親交が深まっていくというような内容だったと思います。
それよりも重要だと思ったのは、冒頭
主にカイムによって語られたザ・ワールドとの戦いの振り返り。
十賢者の最終上限解放を複数進めた人は疑問に思った人も多いかと思いますが、それぞれの十賢者で同様の進行で話が進んでいきます。
そして、それぞれの十賢者の最終上限解放フェイトエピソードで倒されるザ・ワールド。
どういうことだったのかと言うと
こういうことだったようです。
ザ・ワールド10戦10敗\(^o^)/
いや、1戦10敗?(;゚Д゚)
まぁ、取って付けた感はありますが、これで一応整合性は保たれたということになるのでしょう。
いずれにしても
ザ・ワールドが倒されたのは紛れもない事実のようです。
これまで主にザ・ワールド打倒を目標にしてきた十賢者たちでしたが、これからは何も目標に活動していくのか。
その辺も、今回十賢者たちが邂逅したことにより展開が広がっていくのでしょうか。
これまではザ・ワールドによって分かれた世界で接点が殆ど無かった十賢者たちが今回の邂逅で十賢者同士の活動が出来るようになったと言えます。
今後のシナリオイベントでも、今までよりも十賢者たちの活動が活発に描かれるようになるのかもしれません。
十賢者たちの今後の活躍に期待( ˘ω˘)人
ちなみに件の全裸表現は・・・
予想通りの人選でした(˘ω˘;三;˘ω˘)
ある意味期待通り( ꒪ω꒪)
今夏に十賢者は水着か浴衣に着替えるのか?
では、次に気になってくるものは・・・
次のレジェフェスの新規実装キャラです。
毎月レジェフェスの新規実装キャラはシナリオイベントからの選出が恒例。
特に今回はサマーバージョンキャラ期間中ということで期待値も高めです\(°∀°)/
ただ、今回のシナリオイベントのイベントバトルでは
十賢者の新バージョンのお披露目とかはありませんでした。
というか、水着や浴衣という内容でも無かったですからね(˘ω˘;三;˘ω˘)
そうなると誰が季節限定バージョンに選ばれるのか。
可能性として挙げられるのはニーア、ロベリア、フラウ以外の7名。
ニーアは浴衣バージョン、ロベリアはバレンタインバージョン、フラウはドレスアップバージョンが既に季節限定バージョンとして実装されています。
グラブルEXTRAフェス仙台会場にて水着カシウスの情報があったということなので、おそらくここで実装と予想すると2キャラ目以降は女性キャラになる可能性が高いでしょうか。
そうなると候補はもっと絞られ、マリア・テレサ、ハーゼリーラの2択。
今回のシナリオイベントの内容で
ハーゼが十賢者のリーダーというか代表ということに決まったので・・・
水着or浴衣ハーゼが濃厚・・・?(;゚Д゚)
或いは十賢者以外からの選出ということも考えられます。
ドレスアップフラウが6月レジェフェスで実装されたばかりなので、ちょっと十賢者の季節限定バージョン実装の間隔が短め・・・
まぁ、でも、今回のシナリオイベントの内容を鑑みると十賢者から来そうだと個人的には思いますが\(^o^)/
答え合わせは明日7/31のお昼。
果たして今夏のサマーバージョンキャラの第2弾のラインナップはどうなるのでしょうか。
今日はこれにてーヾ( ゚д゚)ノ゛
コメント
安定のALLスキップ…ひろしです…
いつもの_(:3」∠)_
全裸はやはりヤツでしたか…まぁ予想通り
新キャラに関しては新規グラも無いし想像
がつかない…賢者ではなくアーカルム石の
可能性も微レ存?サンかデス全属性に…
まぁ無いかな_(:3」∠)_
ひろしさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
ガイゼンボーガ( ꒪ω꒪)人(꒪ω꒪ )
十賢者を期待していますが、アーカルム召喚石っていうのも十分ある気はします。
ただ、いきなり季節限定は・・・
卜者がいるので全然あるな(˘ω˘;三;˘ω˘)
昨日は時間が無くてデイリー目当てに全スキップ!ヽ( ̄д ̄;)ノ
なので最後に出てくる敵やバトルメンバーに驚きでした。
まぁ予想はしてたけど、シナリオ上とはいえ賢者同士で協力して戦う時が来るとはねぇ
帰ってから、ゆっくり楽しみます♪
そして賢者解放セット!
全員解放済みだけど、ロベリアとエスタリオラの4アビ未取得で玉髄も無かったので助かる( ^∀^)
でも…イベントの戦貸ガチャも回さなあかんし
やる事増えたなぁ〜( ̄∀ ̄)
やっとブギーマンの英雄武器が作成出来ました。
確かに昨日は救援に入りやすかったような
4アビは金剛でしたね(−_−;)
玉髄は加入の時だったか
また、やっちまったよ…全部、この異常な暑さのせいo(`ω´ )o
どんまい\(^o^)/
またたびさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
十賢者同士の共闘・・・
胸熱\(°∀°)/
キャンペーンは予想外でしたね。
玉髄も交換しようとすると色々と面倒なので有効に活かしたいところでしょう。
ルクス・イン・デネブリス( ˘ω˘)人(˘ω˘ )
少しずつ救援も入りやすくなってくるはずです。
何とか闇有利古戦場までに間に合うように頑張りましょう。
どうもまだ十賢者の最終及び4アビ取得が終わってない男です
ちょっとネタバレ多くない!?
ついに始まった初の十賢者のストイベ!
全裸は厳密には違うけど予想通りのあいつ、次いでに誰かさんもタオル1枚…消されても文句は言えない(*_*)
ワールド打倒後の話でしたが今後の展開に繋がりそうなのは賢者の代表者が決定したくらい?!
でも十賢者ってデジモンアドベンチャーの選ばれし子供達と似てるんですよね!
主にイマイチ纏まりがないところが!!
ユウさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
全裸( ˘ω˘)人(˘ω˘ )
アラナンは・・・
とばっちり/(^o^)\
デジモンアドベンチャーは全然分かりませんが、まとまりがないというのは同意しかありません。
ハーゼの統率力に期待しましょう( ˘ω˘)人
あの賢者たちが集まるイベントとあって、
どんな話になるか心配もあったのですが、
まったくの杞憂でした。
ハーゼとカッツェのやりとりとか、
笑いを堪えられなかったくらい。(;´∀`)
ロベリア・ニーア・ハーゼが対話する
エンディングも素晴らしくて、
ありがとうグランブルーファンタジー
という気持ちでいっぱいです。ヽ(´ー`)ノ
るっの方では十賢者イベなのに
シエテがネタにされていましたが、
ハーゼにシエテがだる絡みするような話も
出てくるんでしょうかねぇ。( *´艸`)
たつろさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
カッツェがハーゼを好きすぎ問題(˘ω˘;三;˘ω˘)
シスコンの域を越えている(;゚Д゚)
ロベリアとニーアという字面だけで不安になりますが、思ったよりもまともに動いていましたね。
十賢者が邂逅したことにロベリアやニーアが少しはまともになったりすることが・・・
いや、考えづらいな( ꒪ω꒪)
そして、今後は十天衆と十賢者の絡みも期待したいですね。
シエテとハーゼ。
・・・
がんばれハーゼ(˘ω˘;三;˘ω˘)
昨日ランクが275になったのでランクキャップ解放のクエストに行きました……ジャンケン??
私の今年のクソクエストオブザイヤーが早くも決定しました、hidariです。
十賢者イベントは、やはり奴の全裸だった。まあさすがにあの姿でサマーキャラとはならないか。十賢者サマーキャラは、マリアに一票で。
もう明日の昼にはガチャ更新ですか、早いですね。鎖を巻なきゃ。潮風で錆びついてないといいけど。
hidariさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
じゃんけん・・・
そんなのもありましたね(˘ω˘;三;˘ω˘)
全裸( ˘ω˘)人(˘ω˘ )
何のひねりも無くヤツでしたね\(°∀°)/
サマーバージョンキャラはマリア・テレサをご所望ですか。
次に来るならばハーゼとの2択・・・
一体どうなるのでしょう(;゚Д゚)
パンツ脱いで待機していたのに_(:3 」∠)_
マリアテレサと思わせてハーゼに変わってネオアームストロング砲エネルギー120%のところで
ガイゼンボーガ( ゚д゚)
違うだろ。
ガイゼンボーガの金は出ませんでしたが、つよバハの金は出たのでいただきました。新米です( ˘ω˘ )
全裸と期待させておいてコレ(´・ω・`)
寒すぎて凍えちまいそうだよ(パンツはけ)
そして十賢者のリーダーが決まったのでハーヴィンおじさんは水着に期待してパンツ脱いだ( パンツはけ)
運営わかってんだろうな。
ガイゼンボーガとアラナン出すんじゃねぇぞ( ˘ω˘ )
新米騎空士さんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
折角パンツ脱いだんだからガイゼンボーガで我慢すると良いのです( ˘ω˘)人
めげずにハーゼ待機でまたパンツ脱ぐ・・・だと・・・!?
・・・
もしもし、秩序の騎空団?
パンツ脱いでる人がガイゼンボーガとアラナンをご所望みたいです(˘ω˘ 三 ˘ω˘)
( ゚д゚)まあ 例のアレは予想通りだったな
あの注意書き いるか? 賢者ミッションはありがたいけど/(^o^)\ 超越はまだか!
明日からのレジェフェスは人気があるハーゼリーラが本命かなあ 知らんけど!
み~ちゃんさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
昨今は色々と規制がうるさい世の中なので・・・
予防線は大事なのでしょう\(^o^)/
超越は期待したいですけど、どうなんでしょうね。
あるならば外伝2周目が終わってからだと思っていますが・・・
夏に来てしまっても良いのよ(^p^)
こんにちは。
闇の弓を見たらヘラクレスが何故かありましたので、英雄武器急がなくて良いなーと思ってます。
今回のイベントは十賢者の魅力が詰まった素敵イベントでした。
まくらんさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
ヘラクレス\(°∀°)/
それくらいの一品があればルクス・イン・デネブリスはサボっても良いかもしれません。
今回のシナリオイベントはかなり楽しめたと思います。
今後の十賢者の活躍にも期待しましょう( ˘ω˘)人(˘ω˘ )
今回はムーンさんが凄く良い空気吸ってる。
十天衆からの人望が薄いシエテと
十賢者からの人望が厚いハーゼ
どうしてこんなに差がついたのか……
コメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
ムーンだけでなくアーカルムシリーズも深堀りされたいい内容だったと思います( ˘ω˘)人
アーカルムシリーズが十賢者好き過ぎる\(^o^)/
シエテはね・・・
いつもニヤけてるのが良くないのでしょう(˘ω˘;三;˘ω˘)
昨日帰ってきたのは22時。
時間無いから3話終わったら寝ようと思っていた。
思っていたんだ
途中リタイアできるわけないだろ・・・
何だよ今回のシナリオ
ふざけんなよ!
こんなにもツッコミどころ満載のイベントを途中でやめられるかよ!
ということで読了しました。
どこかのリーダーは涯ての力使えるみたいですけど、リーダーとしての格もプレイアブルとしての格もハーゼのほうが上だわ。
無職だけど。
いやぁ、笑った笑った。
久しぶりに笑った。
こういうのがあるから止められねぇ。
やっぱり十賢者大好きだわ
つばめさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
ハーゼが大活躍でご満悦のようですね(˘ω˘ 三 ˘ω˘)
無職ですけど\(°∀°)/
いや、十賢者のリーダーになったので無職は脱却したのか( ˘ω˘)人
そして、十賢者リーダーからの季節限定バージョンの可能性。
期待しましょう( ˘ω˘)人(˘ω˘ )
無職でもリーダーできるし、社長にもなれるよ(名前だけ)
自宅警備員リーダーもにき
とか
自宅警備会社代表取締役社長もにき
とかね
無職のリーダーはまだしも、社長になったら流石に無職ではないのでは?(˘ω˘;三;˘ω˘)
ガイゼンボーガが賢者と呼ばれるに相応しい行動とっててびっくりした。
博士はバミオを娘の代用品を作る材料としか見ていない
ガイゼンボーガとのやり取りの中で情緒が育ったバミオ
最後博士の意思をくみ取って娘に変身するバミオ
博士を拒絶するけど殺すまではしないバミオ
なんだかんだで良い話にまとまってましたね。
今回のイベント見てなんとなくウェルダーとジェイドを思い出しました。
そろそろジェイドの復活よろしくお願いします。
そして夏のアウギュステのトンチキぶりからすると今回はちと弱いね。
まあ直前にサメやら恐竜が暴れたからね。
コメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
ガイゼンボーガの賢者タイム(˘ω˘ 三 ˘ω˘)
博士は悲しいヤツでしたね・・・
娘を想うも顔は思い出せず( ;∀;)
死を願うも生かされ・・・
悲しい思い出と共に生きていくのは同情を禁じえません/(^o^)\
今回のトンチキはまぁ・・・
前回のシナリオイベントのトンチキ振りが凄かったので(˘ω˘;三;˘ω˘)