ヾ( ゚д゚)ノ゛おは新神気鋭・猫之印
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
2025年4月グランデフェス
4月のグランデフェスが開催されました。
タイミング的に星座イベントの関係者が実装されると予想していましたが、実際来たのは
2月の11周年記念シナリオイベント「十二神将演義」で登場したシュクラと、3月のシナリオイベント「紅紫の底に宿る意思」で登場したシェリーネ。
そして、よもやの3キャラ実装でリミキャラが来たか?と思いましたが
久々の恒常召喚石の実装・・・
テトラゴッドさん(;゚Д゚)
新たな召喚石シリーズの始まりなのか(˘ω˘;三;˘ω˘)
シュクラ
では、性能の方を見てみましょう。
11周年記念シナリオイベント「十二神将演義」で登場した初代猫神(自称)サンカラの子孫となるシュクラ。
結構強そう?(;゚Д゚)
1つ目のサポアビの効果により、デフォで2ヒット乱撃持ち。
そして、敵に付与されているデバフの効果が12個以上で自分に追撃付与。
更に2つ目のサポアビによる固有バフ効果。
最大5レベルで4レベル目に3ヒット乱撃・・・だと・・・!?
固有バフの聖仙レベルの上昇にはダメージを受けない事が条件になっていますが、3アビで回避率大幅上昇がありますしダメージを受けない手段は用意しやすい方でしょう。
性能が高めの昨今の恒常キャラですが、その中でも分かりやすく強い方なのでは・・・(˘ω˘;三;˘ω˘)
シェリーネ
そして、シェリーネ。
シナリオイベントでも最後の方であらわになっていましたが、実は結構やべー性格なキャラ(˘ω˘;三;˘ω˘)
グランサイファーヤベー奴乗りすぎ問題/(^o^)\
また乱撃持ってる(;゚Д゚)
ただ、シュクラと比べるとシェリーネの方はかなり癖がありそう。
2アビと3アビが使用間隔1ターンで使用時に固有バフ鮮血の切望が上昇。
2つ目のサポアビによって被ダメ時と攻撃開始にも上昇してしまい、レベル10で大きなデメリットを受けてしまいます。
固有バフというか固有デバフ?
ただ、その分火力は高そうでしょうか。
それでも癖が強いことには変わりないので・・・
上手く使いこなせるかどうか\(^o^)/
テトラゴッド
まさかの召喚石化となったテトラゴッドさん。
初出は昨年9月の土有利古戦場のHELLのボスでした。
性能の方は
サブ効果目的での編成となるでしょうか。
HP80%以上で与ダメ上昇。
雑に突っ込んでおく分には無難に強そう。
というか、3凸で与ダメ上昇が最大50000になるようなので・・・
割りを食うのはまさかのベリアル?(;゚Д゚)
HP80%以上の水属性キャラのみ適用のテトラゴッドと特に属性に縛りのないベリアルでは汎用性が異なりますが、部分的にもベリアルの上位互換がサプチケ可石で実装されるとは・・・
また、テトラゴッドさん実装で
召喚石にロブルシリーズという新たなシリーズ追加。
召喚石の絞り込みの方にも追加されています。
つまり、今後テトラゴッド以外にも同様の性能の召喚石が追加されるということになるのでしょう。
となると、全属性揃った後にベリアル5凸とかになるのでしょうか(˘ω˘;三;˘ω˘)
新神気鋭・猫之印
今回はシュクラの解放武器である新神気鋭・猫之印が実装即最終上限解放。
これは・・・
ハバキリ?(˘ω˘;三;˘ω˘)
性能差はあるのでしょうけど、スキル構成としてはかなり似通っています。
少なくとも技巧スキルが付いているのでヤチマ弓との相性は良さそう。
恒常武器ですが、場合によっては採用もありそう?
夏まで待てるか?
ということで、新し目のシナリオイベントから2キャラと召喚石の実装となった2025年4月グランデフェス。
いずれもサプチケで交換できるので、今すぐ無理してお迎えしにいくことはないとは思いますが、それでも魅力的なラインナップだとは思います。
毎年GW辺りにサプチケは開催されているので、今回のラインナップが交換できるようになるのはおそらく夏辺り。
そこまで待てないという人は・・・
超頑張れ\(^o^)/
或いはGWには今年も無料10連ガチャが開催されると思うので・・・
そこに望みをかけるのも良いでしょう。
それにしても今回のラインナップは結構意外。
最新のシナリオイベントからのシェリーネはまだしも、シュクラの実装はかなり予想外だったのではないかと思います。
どちらかというと、次に「十二神将演義」からプレイアブル化されるとしたら相方のツクヨミが2月レジェエフェスで実装済みの
アマテラスだと思っていたので・・・
まぁ、アマテラスは遠からず実装されるでしょうし、他の「十二神将演義」登場キャラも今回のように思いが駆けず実装されるのかもしれません。
バイシェラ、マプラ、バドラ・・・
まぁまぁリミキャラ候補っぽいメンツが揃っています(˘ω˘;三;˘ω˘)
リミキャラが実装されると一気に天井案件となってくるので・・・
次のリミキャラ実装はいつになるでしょうか\(^o^)/
今日はこれにてーヾ( ゚д゚)ノ゛
コメント
昨夜はまさかのテトラゴッド石登場に、
うちの団メンバーは騒然といたしました。(;´∀`)
さすがにあれは全員予想外ですよね~。
お笑い石かと思いきや性能も特別なもので、
ある意味ベリアル石の上位互換という……。(;・∀・)
今後登場するであろうワマムツ石とクリワムを
いっしょにしたくないって意見が溢れかえっていました。
自分はというと、心の中のaikoが歌うのをやめないので
ガチャ回してきましたが……。100連までノーピックで、
さすがにいったん止まりました。(´ε`;
天井まで出る気がしないけど、欲しいなぁ。
もにきさんは朝からシュクラ引いててズルいです~!ヽ(`Д´)ノ
たつろさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
誰もが予想し得なかったであろうテトラゴッドさん・・・
でも、性能は結構良さげだという\(^o^)/
来たるべきワマムツに備えましょう( ꒪ω꒪)
シュクラまさかのおはガチャ一本釣り(;゚Д゚)
ズルくはない・・・
いや、ズルいかも(˘ω˘;三;˘ω˘)
( ゚д゚)( ゚д゚)もにき氏 これは、、やばいぞ!
恒常キャラとはいえ おはガチャでシュクラ引くとは(ヽ´ω`)他の皆が許しても私と新米騎空士さんは許さんからなあああ(すっとぼけ
お迎えおめでとうございます(ツンデレ
いつかサプチケで選びたい性能してますが杖パに割って入れるかは微妙(゜_゜)?
み~ちゃんさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
許されようが許されまいがお迎えしてしまったので・・・
今回は見逃して下さい( ˘ω˘)人
シュクラのネックは杖得意じゃないというところくらいでしょうね。
短剣パの礎とかにならないでしょうか・・・
今後の動向に期待しましょう\(^o^)/
フェス来る。そして、まさかのメンツでしたね!
周年イベ、月末シナリオからキャラ2名、そして古戦場ボスから召喚石。
もっと驚いたのは、おはガチャでシュクラ一本釣り!?( ゚д゚)マジか…
シュクラ、キャラ武器共に強そうですね!
短剣だからガブ短剣とも相性良いでしょうし
石の方も欲しくなる性能、今後、短期戦ならベリアル抜けていくんでしょうね。
欲しい…でもサプチケ待てば良い。
でも完凸するのにどれだけかかるか?
PUしてる今がチャンスじゃない?
少しだけ…は、流石に今回は待て!でしょう。。
もにきさんが羨ましいなぁ〜、おめでとうございます!(^∇^)
またたびさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
一本釣りマジか( ゚д゚)
おそらく自分が一番ビックリしています(˘ω˘;三;˘ω˘)
テトラゴッド及び今後実装されるであろうロブルシリーズによってベリアルの肩身は狭くなっていくんでしょうね。
そして、その辺りでベリアル5凸実装・・・
見える・・・見えるぞ・・・( ꒪ω꒪)
でも、6属性実装されるとして素体だけだと金剛晶だけで18個・・・
辛い/(^o^)\
どうもファミマの焼鳥食いながらガチャ更新を見た男です
テトラゴッドで吹きそうになる(阿呆)
シュクラおめでとうございますヽ(゚ω゚)ノ
しかし杖ではない…この意味分かるな(分からなくていいです)
今回の新規実装はどれも、どこぞの芸人が見たらクセがすごい!とか言いそうな感じですね(笑)
ロブルシリーズ、条件付きでベリアル石の上位互換が出るか…でも思うんです与ダメ上昇3万と5万でどれだけ変わるの?(教えてもにえもん!)
ユウさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
ファミチキ「解せぬ」
シュクラは短剣じゃなければかなりスタメン候補の性能だと思うんですけどね/(^o^)\
そろそろ水属性杖パ一強の時代を打破して欲しくもあるんですけど・・・
頑張れシュクラ\(^o^)/
与ダメ上昇3万と与ダメ上昇5万では・・・
与ダメが2万多くなります( ꒪ω꒪)
・・・
自分にあまりむずかしいことを聞いてはいけません(;˘ω˘)
なんだ、90円の女か。
言い方ぁ!!
こいつを皮切りに毎月古戦場ボスが石化するのかね?
どうなるんでしょう。
ベリアルと違って体力減らないからそういうところは強みかも。
プロヴィデンスシリーズが恒常に負けるわけ無いのでいよいよ5凸、超越が始まるんですよ。
さぁ、砂と金剛晶と蒼紙を貯めておくのです!
つばめさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
取り消せよ・・・!!
今の言葉・・・!!!( ゚д゚)
ベリアルにはデメリットがあり、ロブルシリーズは属性ごと。
一長一短ですが、そこはサプチケ不可石とサプチケ可石。
ベリアルには5凸してプロヴィデンスシリーズとしての格の違いを見せてもらいたい\(^o^)/
もにきさん
おはガチャ無双で
強者かな
セオドリク心の俳句( ˙-˙ )
おは テトラゴット……
( ゚д゚)
( ゚д゚)
シュラクの方が羨ましいんだからね!
なしさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
セオドリクさんにおいては早く成仏してもらって・・・( ˘ω˘)人
・・・
・・・・
・・・・・
おはテトラゴッド・・・だと・・・!?
ちょっとセオドリクさん復活してもらって良いでしょうか( ˘ω˘)人
運営さんこの人です!ひろしです…
通報_(:3」∠)_
やってしまいましたねもにきアニキ!
開放武器も実質ハバキリですしここは
サクッと完凸させて検証オナシャス
更にまさかのテトラ石…ガチ勢はサプチケで
6属性揃えるヤツですやん…もにきアニキ
ここは天井の流れですよ!生配信…待って
ますよ( ̄ー ̄)
ひろしさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
実質ハバキリということは現実はハバキリじゃないということです(˘ω˘;三;˘ω˘)
だから無理に完凸しなくて大丈夫(˘ω˘;三;˘ω˘)
隙あらば天井煽り・・・
最早フェスの風物詩ですね(;゚Д゚)
お巡りさんこいつやってます( ˘ω˘ )
まぁ恒常だし、悔しくないもん(´・ω・`)
で残り299連止まるんじゃねぇぞ
腰が痛くて今日はサボブル新米です( ˘ω˘ )
マッサージを10連分課金と見ると行きづらい
水は層が厚いからの。
枠ねぇんだわ。
なおテトラ(´・ω・`)
火属性バージョンが来たらクリスマスワムが強化されちまうとざわざわしてます(´・∀・`)
火有利古戦場まで震えて眠れ
しかしもにきアニキはクリワムいないから関係ないっすね
すんませんした(´・ω・`)
新米騎空士さんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
なしくずし的に天井させようとしないで頂きたい(˘ω˘;三;˘ω˘)
むしろシュクラお迎え出来たので今回天井する意味は・・・
・・・
テトラゴッドさんか(;゚Д゚)
しかし、こんなところでクリワム不在が効いてくるとは・・・
まぁ、万が一火属性のロブルシリーズが引けたら悔しがることにしますよ\(^o^)/
もにきの勝利に続け。
おはガチャ・・・SR石
少しだけ・・・チケ7枚でシュクラ
うれしいけどテトラゴッドさんがほしかったので複雑な気分。
もにき氏はそろそろ温存している英雄取ろう。足りないのは覚悟だけ。
匿名希望さんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
シュクラ( ˘ω˘)人(˘ω˘ )
物欲センサーによる鉄壁のガード( ;∀;)
英雄への覚悟は一生足りないままだと思います\(^o^)/
属性が決められないって?3択でどぞ。
1.早く終わらせよう。火属性
2.ルミナスで蹂躙する。闇属性
3.どちらも選ばないよ。全属性
答えは4、英雄にならない。
現実は非情である(˘ω˘ 三 ˘ω˘)
3の条件を満たして4も選ぶって2001位狙いか?
もうわけわかんねえな
おはシュクラ…?!おめシュクラ!
今年の周年イベの新キャラ 全員 個人的にすごく刺さったのでお迎え…したい所ではあるのですが さすがに引けないので… サプ待ちですかね…
いや また推定サプ可有能石が追加されちゃって 候補に悩む所ではあるのですが…。
で 誤字です
そして、敵に付与されているバフの効果が12個以上で自分に追撃付与。
バフが12個も着いていたら全く攻めどきじゃないですねw
バフ盛り盛りボスを見て 追撃起動!今だ続け!って勇ましく突っ込んでいく初代サンカラの姿が目に浮かびました、おっちょこちょい猫神かわいいですね、ソワカがソワソワしています。
ロブルシリーズは、火属性(ソウルインヴォーカー?)が来たらクリワムとの相性が良さそうですね ただヤチマでは再召喚可能な点が少し使いづらそうで… 最近流行りの混雑時用アラナン無し編成用ですかね。
あとはやっぱり 猫神短剣もですけど 強くても 引いたうえでダマヒヒ金剛を3つ入れないといけないのはなかなかに重いですね…
未だに不在石だらけで サプチケ金剛の待機列が果てなく伸びる私には縁遠い世界ですね。
ツユクサさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
ありシュクラ( ˘ω˘)人
タイミング的には引けないので非常に幸運でした(˘ω˘;三;˘ω˘)
敵にバフが付いているほど燃えるシュクラ\(^o^)/
でも、フェイトエピソード読んできましたけどあながちありそうな感じではありました(;゚Д゚)
現状でロブルシリーズは中々手は出しづらいのではないでしょうか。
一定条件下でベリアルを上回るもののコスト的には・・・( ;∀;)
当分はガチ勢御用達という感じでしょうかね。
お巡りさーん、少女誘拐の現行犯はここでーす!
通報しました(゚∀゚)
召喚石は3凸に4枚必要、今はフェス中でピックアップ、後は・・・分かるな?
おはガチャで4連、後は296連、天井配信楽しみにしてます♪\(^o^)/
新キャラ2名も見目麗しく性能も高めで色々と話題にはなってますが、やはり一番はテトラのロブルシリーズが話題ですね。
現時点ではHP管理さえしっかり出来ればデメリット無しの上位互換になるんでしょうけどテトラは3凸、ベリアルは4凸、どちらもまだ本気を出してない。
条件やデメリットが緩和されるのか効果が上昇するのか、その辺の調整も難しそうですが楽しみな石では有りますね。
サプチケの交換枠がまた石で埋まるのかな〜(^_^;)
グラスさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
とりあえずロブルシリーズは他5属性の実装が確定したようなものですね。
有用な性能ではあるものの、実用運用には3凸が必須。
現状での立ち位置は微妙なのかもしれません(˘ω˘;三;˘ω˘)
環境やグラブルIQが要求されますが、回復&防御のスキルやアビは昔より大分上昇してますし、一部全回復持ちも居ますから工夫次第では80%以上維持も不可能では無いかもしれませんね。
まぁ、そこまでの環境や工夫が出来るならベリアルのままでも十分な気もしますが(^_^;)
一般的なら短期のロブル、中長期のベリアルが現在の立ち位置ですかね。
石は基本完凸が基本な傾向が高いですから金剛が潤沢じゃないと何気に敷居が高いですよね~(無凸で有用な水着ベリアル等の方が珍しい)
武器に比べれば確かに使用頻度は遥かに少なくはなりますが、それでも金剛の入手経路は増やしてほしいですよね(^_^;)
十天はヒヒ、10賢は金剛&玉髄なのに何故金剛ではなくヒヒにしたのか
_| ̄|○
ガチャ産SSR入手で被りだと金剛の欠片1つとかやってくれないかしら?
グラスさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
金剛晶は騎空士永遠のテーマ。
それを乗り越えてこその召喚石完凸なのでしょう\(^o^)/