記事内に広告が含まれています。

【グラブル】空の神とビィ、そして、星の神とルリア・・・ 星の旅人編ーイスタルシア Part.Ⅱーネタバレ解禁

サマーギフトキャンペーン無料単発ガチャ17日目

ヽ(‘∀`)ノおはオールドソード

そして

ヽ(‘A`)ノおはイヴィルワンド

 

スポンサーリンク

空の神とビィさん

ネタバレ解禁に合わせて遅ればせながら更新されたメインクエストを読んできましたが・・・

ビィさん散歩してる場合じゃなかった(˘ω˘;三;˘ω˘)

 

※以下、ネタバレあります。

 

 

 

 

 

イスタルシアの管理人であるレルによってバラバラにされた一行。

ザンクティンゼルに飛ばされたグラン・ジータ、ビィ、ガラントとメフォラシュに飛ばされたルリアとロキ。

前回の更新で久々の親子の語らいと親子喧嘩をしたグラン・ジータとガラントでしたが、そのラストにグラン・ジータの叔母にも当たる巫女が登場。

その巫女の力を借りて

空の神の器にされてしまったグラン・ジータの母の成れの果てが顕現。

力を合わせて辛くもそれを退けると、今度は

空の神、バハムートが顕現(;゚Д゚)

そして、色々な影響を受けて

ビィさん変貌( ゚д゚)

メインクエストでこんな事になっていたとは・・・

呑気にビィさんぽしてる場合じゃなかった\(^o^)/

 

その後、空の神であるバハに認められたビィさんでしたが、バハ及びイスタルシアに変化の兆しが・・・

星の神の顕現の兆し・・・?

 

 

 

 

星の神とルリア

ということで、メフォラシュサイド。

ルリアは精神世界でルリアに似た存在と邂逅していました。

メインクエストで何度かちらちらとその存在を仄めかされて来ていましたが、その名は

アストロリア。

その正体は・・・

 

そして、ルリアの精神世界の外ではまた違った邂逅も。

兄さん!( ゚д゚)

ロキの兄、ビューレイスト。

オルキスの・・・パパ!?(;゚Д゚)

そう言えばどこかでそんな事聞いたような聞かなかったような(˘ω˘;三;˘ω˘)

 

さて、ザンクティンゼルサイドでは空の神であるバハムートとグラン・ジータ達との戦いが繰り広げられていたわけですが、こちらはこちらで

星の神/(^o^)\

結局、ルリアに似たアストロリアという女性?は創世神の片割れである星の神。

その星の神の空の世界への再侵攻の野望のためにルリアは利用されようというところでした。

その辺の顛末を知っているビューレイストでしたが、娘であるオルキスのためにもそれを防ごうと・・・

何か出てきましたね・・・

ビューレイストがルリアの中にアストロリアを封じ込められたのならばそこで一件落着だったのですが、そうは問屋が卸しません\(^o^)/

デミウルゴスによってビューレイストは深手を負い、ルリアの抵抗虚しく星の神が・・・

まぁ、それはそれでスムーズに行かせはしません(˘ω˘ 三 ˘ω˘)

 

 

 

 

Part.Ⅲへ続く・・・

ということで、ところどころ端折って今回の更新を振りかってみましたが、世界の涯てであるイスタルシアで久々に邂逅した空の神と星の神。

まさにクライマックスという感じです\(°∀°)/

何か

称号で貰える宝晶石も凄い多かったし(˘ω˘;三;˘ω˘)

 

そして、第1部は残すところあと1回の更新を残すのみ。

これからの「グランブルーファンタジー」生放送特別号より引用

10/22の更新で第1部がどんな結末を迎えるのか。

そこから第2部へどう続くのか・・・

 

ともあれ、今回の更新で長年仄めかされてきたビィさんとルリアの背景もほぼほぼ明らかになった感じです。

ビィさんは空の神の還元器で、ルリアは星の民によって創られた・・・

まぁ、その辺もまだ明らかになっていないところがあるので、その辺りが次の更新で明らかになるのか。

それとも、その辺をメインに第2部が進むのか。

 

更に星の神及び星の民による空の世界への再侵攻が進みつつあるようです。

もしかして、第2部は第二次覇空戦争になったり・・・?(;゚Д゚)

 

で、その第1部完結の10月には、今回も登場した

ヴィルサリア・ジェネシス。

こいつが

これからの「グランブルーファンタジー」生放送特別号より引用

新たな最高難易度のマルチバトルのボスとして立ちはだかるのでしょうか。

恐ろしくもあり、少々楽しみでもあります。

次にメインクエストに動きがあるのは10月。

その時を首を長くして待ちましょう・・・( ˘ω˘)人(˘ω˘ )

 

 

今日はこれにてーヾ( ゚д゚)ノ゛

コメント

  1. たつろ より:

    今週は異常なほど仕事が忙しくなってしまい、
    ろくにグラブれず、もにきさんの楽しい日記も
    読みに来れないくらいの体たらくだったのですが、
    今日ようやく落ち着きを取り戻しました。ε-(´∀`*)
    過去の日記もいそいそ読ませていただいています。

    もにきさんもメインクエストを読まれましたか。
    いよいよアストロリアも登場し、それぞれの思惑が
    明らかになってきたところで続くだったので、
    早く最後まで見たくなりますよねぇ。(*´Д`)
    10月の更新を心待ちにしたいと思います。

    新しく始まったビィ探検隊は放置ものだったので、
    ビィさんを一人散歩してもらっていたのですが……。
    成功率のあまりの低さにビックリ。最初くらいは
    大成功連発で気分よくさせてほしいですよねぇ。(´ε`;
    アプデも入ったようなので少しはよくなったのかな?

    2倍期間のおかげで増えたアーティファクトについては、
    どう整理するのがいいか団内でも相談しまして、
    以下は優先して砕くようにしました。
    ・確率でターンの進行時に経過ターンを5ターン進める
    ・奥義ダメ上限UP/他上限ダウン
    逆にお気に入りして砕かないようにしているのは以下ですね。
    ・虹アーティファクト
    ・TA、上限系、与ダメ系、HP、HP上昇+防御70%ダウンを持っているもの
    ・4個目のスキルが1アビ短縮など比較的使われやすいもの
    ・強化効果が無効化されないLv.5
    もにきさんの運用もせひブログで教えてくださいね。(´∀`*)ノシ

    今日で終わっちゃう十天衆戦記は……大して周回できず。(´;ω;`)
    入れ替わるように今夜から待望のサリエルイベントが
    始まるので、そちらは満喫したいと思います~。

    • もにき より:

      たつろさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
      謎だったアストロリアも登場し、第1部も最終盤という感じでしょうか。
      アストロリア率いる星の民がこれからどのように空の世界に進行してくるのか。
      そして、空の民はそれをどう迎え撃つのか・・・
      楽しみに待ちましょう( ˘ω˘)人(˘ω˘ )

      ビィさんぽはアップデートが入ってちょっと成功率が上がった感じでしょうか。
      それでも、まだまだ序盤なので持ってくるものは塩っぱい・・・
      当分レベル上げの日々ですね/(^o^)\

      正直アーティファクトは効果を把握しきれていない部分が大きいので(˘ω˘;三;˘ω˘)
      とりあえずデメリット効果があるものはどんどん砕いてしまっていいかと思っています。
      まぁ、ぼちぼちやっていこうと思います\(^o^)/

  2. ひろし… より:

    ネタバレ来た!これで勝つる!
    ひろしです…

    ホントにぃ?_(:3」∠)_

    ビィさんプレイアブルはよ…ついでにルリア
    SSRもオナシャス_(:3」∠)_
    第2次覇空戦争…そんな大風呂敷敷いて大丈夫
    なんですかねぇ…不安しかない_(:3」∠)_

    そんなことよりまずはサリエルですよ!
    他にも新キャラ来るでしょうから…
    個人的にはオリヴィエの別属性希望かな
    _(:3」∠)_

    • もにき より:

      ひろしさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
      プレイアブルビィさんとSSRルリアが来そうな感じが出てきましたね・・・
      実装されるとしたら第2部開始のタイミング?
      まぁ、まだ妄想の域を出ません(˘ω˘;三;˘ω˘)

      サリエルは誰と実装されるでしょうね。
      自分は赤髪の新キャラと予想しますが・・・
      乞うご期待(;゚Д゚)

  3. 匿名 より:

    第2次覇空戦争はじめたらダルマで星晶獣の弁護士やってるアートマンが過労死するな……

    • もにき より:

      コメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
      自分もダルマと聞いて真っ先にアートマンが思い浮かびました。
      というか、本当に第二次覇空戦争が起こるのかどうか。
      でも、第2部に変わるということはそこそこありそうな予感(˘ω˘;三;˘ω˘)

  4. み〜ちゃん より:

    ネタバレ解禁(゜_゜)称号の宝晶石1000×2も驚きましたが 100×2の間違いかと思いました!

    まあ終わりが近いので( ゚д゚)特別なのでしょう

    もにき氏曰く ビィ君 散歩してる場合じゃないとか正論すぎて草でした/(^o^)\
    なんかもっとイイもの拾ってきてくれ(願望

    • もにき より:

      み~ちゃんさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
      宝晶石1000個×2は自分も空目したかと思いました\(^o^)/
      Part.3では10000個×2期待( ˘ω˘)人

      ビィさんは散歩している場合ではないですが・・・
      メインクエストでは大活躍だったので、散歩の方でももっと良いもの拾ってくる活躍を期待しましょう( ˘ω˘)人

  5. つばめ より:

    ロリルリア
    そういうことだ(΄◉◞౪◟◉`)

    よかったな、高難易度ボスたくさん出てきたぞ。
    ストックは十分。
    これで先5年くらいは高難易度に困らない。
    そして、某映画で大フィーバーしているCVの石田さん無双。あちこち出てきすぎ。
    大好きな声優さんなのでハピハピしてますよ、私は。

    • もにき より:

      つばめさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
      どういうことだ(˘ω˘ 三 ˘ω˘)

      レプティ=デミウルゴスは石田彰さんなんでしたっけ。
      =サリエルと考えると・・・
      声優さん凄いですねってなります(;゚Д゚)

  6. 新米騎空士 より:

    手に入れたきゅうりがアレにしか見えない( ˘ω˘ )
    つまりビィ◯んぽ

    北海道の土産?熊送ったらいいっすか?新米です( ˘ω˘ )
    もにきは自分で旅行行け(´・ω・`)

    全然進まなかったメインシナリオがここ数ヶ月で進みすぎ(´・∀・`)
    まるで打ち切りネタのソードマスターヤマトレベルの早さだぜ
    親父とビィはプレイアブルしてくれよな
    6属性ダメ出してくれるし( ˘ω˘ )

    あと地味にダルマの話出てから十二神将のイベントも無駄じゃなかったな

    • もにき より:

      新米騎空士さんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
      おい、やめろ!
      まだ明るいうちから(˘ω˘;三;˘ω˘)

      最終盤ということで話が一気に進んでいますね。
      ここからどう第1部を畳んで・・・
      そして、第2部へと続くのか。
      10月を楽しみに待ちましょう( ˘ω˘)人(˘ω˘ )

  7. hidari より:

    ビィ、その形態でさんぽ行けば稀少素材拾いまくり説。

    十天戦記が今日の夕方までなのを忘れてて慌ててHELL消化しているhidariです。

    メインシナリオごりごり進みますねえ。ちょっと最近グラぶれていないので、ノータッチですけど。もにきさんブログで話追えてるから問題なし。

    ガラント、ビィ、SSRルリアの誰が最初にプレイアブル化されるか。
    属性は、グランジータの属性と同じになる仕様でよろしく。

    • もにき より:

      hidariさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
      ビィさんぽのビィさんもゆくゆくはあの姿になる?(˘ω˘ 三 ˘ω˘)

      自分はメインクエストの大筋は追っていますが、最終的には自分で確認したほうが良いでしょう。
      今回は盛り上がりも半端ないですしね\(^o^)/

      ビィのプレイアブル化、ルリアのSSR化、そして、ガラントの実装が現実味を帯びてきたでしょうか。
      でも、実際そうなると強さの塩梅が難しそうですね(;゚Д゚)

  8. 匿名希望 より:

    もにき氏がけしかけたザオシェンさんのイメージが強すぎて、他が霞んでしまった件

    熱でうなされて無意識で送り込んだのかな?

    • もにき より:

      匿名希望さんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
      けしかけてない(˘ω˘;三;˘ω˘)
      もうちょっとメインクエストに集中するのです( ゚д゚)

  9. ている より:

    こんばんわ~(=゚ω゚)ノ。そしてお久しぶりです
    某リズムゲームの更新停止が発表されたのがそれなりにショックでしばらくグラブルからは離れていました。その間に無料ガチャを何回か逃しています(^_^;)
    気持ちに整理がついて、夏のトンチキイベの終了2日前に復帰しましたが、グラブルもいずれその時がやってくると思うので、心の準備はしといてもいいかもしれません(;・∀・)

    しかし、復帰した後のイベがいずれも今年の仲でも出来が良く、十賢者イベはキャラの掘り下げで主役のハーゼの成長はもちろんのこと、最後のニーアの以外な行動も見物でした。次のハンターハンターのコラボは特に感動はなかったですが、話のギミックが過去一凝っており中々推察するのが面白かったです。ちなみに自分は第1期の声しか知らないので、声だけはすごく違和感がありました。クラピカて今は沢城さんなんですね(;・∀・)
    そして直近の十天衆戦記。周回はいつも通りの虚無(笑)ですが、ストーリーの評判が過去一良く
    て読んでみましたが、なるほどサラーサとオクトーの死生観が語られていた珍しくしんみりする話でした。人はなんのために生きるのか。決してソシャゲで天井をするためではないはずです(苦笑)

    最後にこれまた珍しくもにきさんがコロナを患ったと聞きましたが、無事に復帰されてなによりです(;゚Д゚)これまでこのブログが今回ほど長い間更新が止まったことがなかったと思うので、いつまでもあると思うな、親と金と空気とあともにき(笑)
    しかし天上騎空士が病み上がりとはいえ戦記5周はたるんでますね。ノーポチができる天上騎空士はノルマ最低100周のはず…自分は雑魚騎空士なので同じく5周しかしてませんが/(^o^)\

    でわでわ、社会人だけど夏休みの宿題を最終日に終わらせる学生のごとくサマーミッションを2日で終わらせるべくグラブってきますノシ(笑)

タイトルとURLをコピーしました