記事内に広告が含まれています。

【グラブル】古戦場を走る意味とは・・・ グラブル、11年目の古戦場

ヽ(‘A`)ノおはメイルブレイカー

 

スポンサーリンク

11年目の古戦場

11周年を迎えたグラブル。

それから初めての古戦場がもう間もなくやって来ようとしています。

今回から

これからの「グランブルーファンタジー」2025年4月号より引用

各ボーダーラインの緩和が実装され、多少は走りやすくなるのか・・・

或いは、11周年で戦力が強化された騎空士達によってボーダーラインは上がってしまうのか。

おそらく後者の方になってしまいそうだとは思っているものの、多くの騎空士たちは是非もなく古戦場に参加することになってしまうでしょう(˘ω˘;三;˘ω˘)

騎空士たちは古戦場からは逃げられない・・・

まぁ、たまに古戦場のほうが逃げることがありますが/(^o^)\

 

 

 

 

古戦場のモチベーション

では、騎空士たちは何をモチベーションに古戦場を走るのか。

それは古戦場を走っていて楽しいから。

・・・

という理由はあったとしても、最初の1回か2回でしょう(˘ω˘;三;˘ω˘)

大半の理由は報酬目的。

大きく分けて宝晶石、チケットと勲章を目的に走っていると思います。

いや、勲章で交換出来る

これか( ゚д゚)

金剛晶。

騎空士たちが愛してやまない召喚石を上限解放できるトレジャー。

同じく騎空士たちの大好きなヒヒイロカネも勲章交換は出来ますが

ちょっと交換レートが悪いのと、ヒヒイロカネは他の入手手段もあるので・・・

その点、金剛晶をまともに手に入れることが出来るのは古戦場だけ。

 

ただ、金剛晶を勲章交換するのに立ちはだかる他のトレジャー。

これとか

これとか・・・

 

セフィラ玉髄はレプリカルド・サンドボックスの

ゼノ・ミーレスがあるので出来ればそっちから取得するのを優先したいですが、碧麗の証はおそらく勲章交換がメイン。

一応

錬金術の工房からも手に入りますが、在庫が1つな上に要求されるトレジャーも古戦場の勲章の比ではありません( ꒪ω꒪)

 

一方で、碧麗の証は金剛晶と違って、要求される数が限られているので・・・

現状だと十天衆の限界超越、終末の神器の限界超越を終えてしまえばお役御免。

そんな碧麗の証ですが、各種イベントミッションでも配られがちであり、11周年のアニバミッションにも含まれていました。

一応、自分は錬金術の工房での交換がラスト1枚のはずだったのですが、思いがけずそこでコンプリート\(^o^)/

・・・

余った創成の魂片はどうしようか(;゚Д゚)

久遠の指輪交換・・・

創成の魂片あと約2万個か_| ̄|○

 

 

 

 

古戦場の今後は・・・

さて、これで今回の古戦場からは勲章交換は金剛晶に集中できることになります。

正直、現状の古戦場の勲章取得状況ならば勲章275はそこまで大変ではありません。

・・・

いや、それを大変じゃないと感じることがかなりグラブルに毒されているのかもしれませんが(˘ω˘;三;˘ω˘)

 

ともあれ、この状況がどれだけ続くのか。

おそらく碧麗の証を集め終わった人はそれなりに出てきていると思います。

現状の実装分を集め終えなくても、十天衆の限界超越は全員分やる必要もないですし、終末の神器の使っている分さえ集めてしまえば、それ以降はそこまで頑張る必要もないと言えます。

そうなると・・・

セフィラ玉髄、碧麗の証のように、また交換必須な勲章交換トレジャーが増えることになるのではないかという懸念。

もしくは、碧麗の証、或いはセフィラ玉髄辺りに再び新たな需要を生み出すのか。

当分は金剛晶交換だけで楽したいのですが・・・

 

11年目の古戦場はどう変わっていくのでしょうか\(^o^)/

 

 

今日はこれにてーヾ( ゚д゚)ノ゛

コメント

  1. ひろし… より:

    古戦場から逃げたい…ひろしです…

    ツラい_(:3」∠)_

    エンジョイボッチ団なので無理することも
    ないですが…結局周年期間に賢者最終は
    全員済ませたので玉髄は当面必要ないですし
    碧麗も超越進める予定と無いので…ヒッヒ
    勿体ない_(:3」∠)_
    磁性粒子とロベリアの4アビ取ってないので
    金剛確保できればまぁ…_(:3」∠)_

    • もにき より:

      ひろしさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
      金剛晶( ˘ω˘)人(˘ω˘ )

      玉髄は賢者さえ終わってしまえば\(^o^)/
      正直今でも玉髄の交換レートは納得行っていません( ゚д゚)

      頑張れソロ団超頑張れ(˘ω˘ 三 ˘ω˘)

  2. み〜ちゃん より:

    なんやかんや( ゚д゚)で古戦場は皆走る(゜_゜)

    報酬目的なのは確かですが勲章の交換品ラインナップを増やしてほしいですね 勲章100で刻の流砂1個は個人的意見としては、ぼったくりと言いたいけど まだまだルシフェル&バハムート超越とか出来てない人達なら歓喜なのかしら

    • もにき より:

      み~ちゃんさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
      なんやかんや( ˘ω˘)人(˘ω˘ )

      勲章のラインナップですか。
      増やしてほしくはあるものの、下手すると金剛晶が取りづらくなるので・・・
      塩梅が難しそう(˘ω˘;三;˘ω˘)

  3. つばめ より:

    何のために古戦場を走るのか。
    そこに騎士道があるからじゃろ。

    古戦場は走らなくてもいつものストイベレベルでぷれいしているだけで、金剛晶は手に入りますよ。
    まあ、団全員がそれをするとさすがにB帯くらいでしょうけれど。
    理由を気にして遊ぶなんて、もにきアニキも老いたのう。゚(゚´ω`゚)゚。
    まあ、11年もやっていれば老けるか。

    ランク375の騎空士なのですから、強者たれ(˘ω˘)

    • もにき より:

      つばめさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
      私のランクは384です(˘ω˘ 三 ˘ω˘)
      でも、強者ではない\(°∀°)/

      理由は何事でも大切ですよ。
      老いたから・・・
      それはそうなのかもしれません(˘ω˘;三;˘ω˘)
      そこに金剛晶があるから(^p^)

  4. たつろ より:

    魔星のマナベリにハマってましたが、
    昨夜ペルフィードがやっと落ちました〜!
    マナベリがコンプできて嬉しいです。(´∀`*)

    古戦場がもう間もなくやって来ますね。
    肉集め編成だけは作りましたが、
    はたしてどれだけ走れることやら……。(´ε`;
    仕事も立て込んでいる時期なので、
    無理のない範囲で団に貢献できたらと思っています。

    金剛晶はもちろん必要ですし、
    ウーノだけまだ150にできていないので、
    碧麗の証もすごく欲しいです。
    終末の神器の限界超越もまだ残ってるので、
    もう少しレート下げてくれてもとは
    思っちゃいますが、まぁ運営としても
    ここはグラブルを長続きさせる重要な
    ポイントと思っているでしょうから、
    なかなか入手機会は増えないのでしょうね。(*´Д`)

    • もにき より:

      たつろさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
      ペルフィードおめでとうございます\(°∀°)/
      自分はまぁ・・・
      夏くらいまでに手に入れば( ꒪ω꒪)人

      絶賛肉集め編成作成中\(^o^)/
      肉のドロップ率が高くなったので、そこまで気にしなくて良くなったものの・・・
      でも、やっぱり手間は減らしたいですよね( ꒪ω꒪)人(꒪ω꒪ )

      勲章に限らず報酬はあまり気前良くは出来ないのは運営側としても塩梅が難しいところでしょう(˘ω˘;三;˘ω˘)
      下手に配りすぎても有り難みはなくなるでしょうし・・・
      あとは一度上がったハードルは下げづらい/(^o^)\
      でも、騎空士達の欲望は留まるところを知らないでしょうし・・・
      運営頑張れ、超頑張れ( ꒪ω꒪)人

  5. はし より:

    ランク345の新米です(°▽°)
    どこまでが上位でどこまでが中堅なのか悩む
    まぁ古戦場ガチ勢ではないので報酬取り終わったら流す
    出来れば0ポチで肉集め
    出来ればフルオートで250を10分以内
    これだけでモチベがだいぶ変わる

    去年と違いキャラも装備も大体揃ってるけど土日は忙しいから走れん!

    名前がはしになってるけど誤差よね

    • もにき より:

      はしさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
      なしさん?(˘ω˘;三;˘ω˘)
      名前の一文字は誤差ではないですよ/(^o^)\

      肉集め0ポチ。
      250HELLフルオート。
      確かにそんな感じだとモチベは上がるでしょう。
      しかし、それはもはや新米の域ではないと思います(˘ω˘;三;˘ω˘)

      • ブリッジ より:

        ンナギもンニ…
        シャーモン…

        やっぱり誤差では?

        もにき→リハクですら誤差ですから

        • もにき より:

          騎空士≒リハクであり、もにきは騎空士である。
          つまりもにき≒リハクはほぼ成り立つと言って良い。
          以上、証明終了(˘ω˘ 三 ˘ω˘)

  6. 新米騎空士 より:

    古戦場は走らない
    自転車は60km走ってきた
    ランク396の新米です( ˘ω˘ )

    今日はもうかつやで牛ホルモン焼きうどんチキンカツ定食食べて至るだけ(´・ω・`)

    グラブル?まだシナリオの箱掘りが終わってない_(:3 」∠)_
    他のゲームが忙しいんだ。
    そんな多忙な新米にアルバハさんからねぎらいの金色アーティファクトが。゚(゚´ω`゚)゚。
    ありがてぇ、ありがてぇ

    古戦場の準備なんてしてません( ˘ω˘ )
    仕事も変わってまだ慣れてないんでどれだけ走れるか(´・ω・`)

    • もにき より:

      新米騎空士さんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
      古戦場は走れ。
      自転車はもうちょっと程々に・・・
      えっ、もうランク396?(;゚Д゚)

      60km走ってランク396で他ゲーをやる余裕・・・
      どんだけタフなんだ(˘ω˘;三;˘ω˘)
      そう言えばクァーキー・アーティファクトでしたっけ?
      ドロップ率が低いアーティファクトがあるらしいですけど、それが金色のアーティファクト?
      未だにお目にかかっていません( ꒪ω꒪)
      引き強め・・・

      • 新米騎空士 より:

        期待させてすまぬ(´・ω・`)
        ただのヒヒイロカネだよ( ˘ω˘ )

        しかしそんなアーティファクトがあるのか。知らんかった

        • もにき より:

          なんだただのヒヒハラか( ゚д゚)

          自分もまだお目にかかっていないので半信半疑ですけど、ドロップ率がかなり低いアーティファクトはあるはずです。
          今年中にお目にかかれれば良いのですが(˘ω˘;三;˘ω˘)

  7. ユウ より:

    どうもリュックサックバトル5日目がなかったことに寂しさを覚えている男です!

    毒されてるとは思います(;・∀・)

    古戦場を走る意味とは…急に哲学モードに入ったもにきさんに衝撃を受けてます!!

    疲れてるんじゃないですか?
    まだ古戦場は始まってませんよ(⁠^⁠^⁠)

    • もにき より:

      ユウさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
      リュックサックバトルは明日までプレイできるから・・・
      今のうちに堪能しておくのです\(^o^)/

      疲れている・・・のはいつものこと(˘ω˘ 三 ˘ω˘)
      そして、哲学的なのもいつものこと・・・と言っておきましょう(^p^)

  8. ている より:

    こんちわっと(=゚ω゚)ノ
    のっけから随分と哲学的な言葉が散見しますが、毎日感謝の六竜700連戦をされていていたもにきさんがそこまで老いてしまわれるとは(笑)今は六竜2000体討伐で称号が貰えるそうですが、多くの人がサービス終了までにとれたらいいやという意見で3日でそれを達成できてしまうのは正しく狂気(;・∀・)
    あいにく自分はその境地までは程遠く、たぶんサービス終了までいったとしても終わってないとが山積みかと思われる/(^o^)\

    閑話休題、リュックサックバトルはハバキリゲーと言われるほどハバキリが強く、次点で酒とガレヲン杖を積んどけばなんとかなるという良く分からん状態に(;・∀・)最悪後者2つがなくてもハバキリ複数本あればゴリ押し可能…本家のハバキリは微妙になって久しいですが;

    でわでわノシ

    • もにき より:

      ているさんコメントありがとうございますヾ( ゚д゚)ノ゛
      誰しも老いは避けられないもの・・・
      せめて老いてなおますます盛んでいたいものです(˘ω˘ 三 ˘ω˘)
      でも、毎日感謝の六竜はもうやりません(˘ω˘;三;˘ω˘)

      ハバキリ(;゚Д゚)
      未だお目にかかっていません\(^o^)/
      もうちょっと強化する武器を意識してやらないといけないようですね・・・

タイトルとURLをコピーしました