ヽ(‘∀`)ノおはグレイブディガー
[toc」
今月のスケジュール
さて、今月もこれグラと共にグラパスのスケジュールの更新です。
以下、引用の画像はこれからの「グランブルーファンタジー」2020年7月号より。
ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦(7/7~7/13)
撃滅戦なので今更特筆することもありませんが、先月のゼノ・イフリート撃滅戦にて真・灼滅天の刃鎌の5凸が実装されたのと同様
真・裁考天の鳴弦の5凸が実装の模様。
「THE MAYDAYS」(7/14~7/21)
久々のシナリオイベントの復刻開催\(°∀°)/
まぁ、復刻と言っても初回開催が去年だったので、内容は覚えている方も多いと思います。
自分としては久々の3万アーカルムポイントの報酬が楽しみ(^p^)
また、復刻開催中がグランデフェスと重なると思われるので去年肩透かしを食らった水着ルシオの実装を期待していたりします。
風有利ブレイブグラウンド(7/22~7/28)
ゴライコウに続いて2本目の土属性のブレイブグラウンド武器・・・
光属性のブレイブグラウンド武器は・・・まだ・・・?( ꒪ω꒪)
メインクエスト更新(7/20)
あとはスケジュール表に載っていないものとして7/20にメインクエスト更新が行われるようですが
この武器は・・・(゚A゚;)
これグラ内でも触れられていますが、かつてディフェンド・オーダーというコンテンツで報酬だった武器です。
倉庫を探したら
オルフェウスがありました\(°∀°)/
また、昔の画像から
袋竹刀と扇抜も発掘\(^o^)/
スキル仕様がディフェンド・オーダー時のものになっているのが、今どきのものにカスタマイズされるということです。
更に新たなジョブスキンと新たなマルチバトルはかなり楽しみ(^p^)
六竜HL(7/27)
そして、延期になっていた六竜HLのマルチ戦が7/27に\(°∀°)/
新たな武器・・・だと・・・!?
以前にマルチ戦では新たな報酬とあった気がしましたが、ドロップ報酬ですか/(^o^)\
性能とドロップ率次第ですが、雰囲気そこまで高性能では無さそう・・・?
また、想定の範囲内ですが六竜のトレジャーはかなり集めやすくなりそうです。
ドラゴニックウェポンやアストラルウェポンの強化も一気に進みそうですが、ドロップ報酬の新武器の強化とかにも使うようになりそう\(^o^)/
そして、新たなキャラクター育成アイテム。
個人的にはこういうのは好きなのでどんどんやってほしい(^p^)
これグラ2020年7月号
以降は日程の決まっていない今月のこれグラ情報抜粋。
今月の最終上限解放キャラ
まずは今回最大の驚き
クリス様最終上限解放(°∀° 三 °∀°)
自分は結構な古参なので加入済みですが、未加入の方達もかなりいるのではないでしょうか。
20人ルームビンゴに入り浸ってスーパービンゴを狙ったのもトラウマ今やいい思い出( ˘ω˘)
今だと1000BETポーカーで頑張るのが地道ですが確かな方法だと思います。
その他のアップデート
覚醒Lv
これグラ2020年5月号で告知されてから宙ぶらりんになっていた覚醒Lvのレベル6とレベル7が今月実装の模様\(°∀°)/
レベル5までの要求トレジャーが
こんなラインナップになっています。
これらから予想して今のうちからレベル6以降で要求されるトレジャーをためておきたいところです。
ダマの在庫追加
(°∀° 三 °∀°)
今後の古戦場
次回と次次回の間が約3ヶ月空いていたので何かしらあるだろうと予想していましたが、6周年で告知されていた勲章を獲得できる新イベントがとうとう開催される模様です\(°∀°)/
少々先の話になりますが、どういうものになるのか今から楽しみでなりません(^p^)
ということで今夏も
夏の生放送はある模様\(°∀°)/
昨今の社会情勢的にどうなるか不安に思っていましたが、これで一安心です。
まずは勲章の新イベントを始め、十天衆の最終上限解放2、バブ・イールの塔、レプリカルド・サンドボックスと待ち望んでいる続報は盛りだくさんです(^p^)
そして、配布のプレゼント・・・
昨夏にはセフィラ玉髄の配布はありませんでしたが、今夏は何卒( ˘ω˘)人
今日はこれにてーヾ( ゚д゚)ノ゛
カジノコインをよこせ( ゚Д゚)
わしら農民は日々の半汁と種交換で精一杯なんじゃ。
800万にまけてもらえんかのぉ。
1日ポーカーすればワンチャン獲れますがもうポーカーはいやじゃ。
スーパービンゴなんて見たことない。
ただもにきよ。
そこはKMRとFKHR
クリス最終解放にカジノコイン7000万枚必要な可能性も微レ存( ˘ω˘ )
だって簡単に最終解放されたら悔しいじゃないですかー
そして今日も本物のガチャが見れませんでしたな( ˘ω˘ )