8周年前夜祭キャンペーン無料単発ガチャ12日目
ヽ(‘∀`)ノおはアネラス
そして
ヽ(‘∀`)ノおはサンダーレイピア
Contents
新導本4冊完成
年末に実装されたマスターレベル。
最後に残ったマスカレードが
レベル30になってようやく全ジョブコンプリートです\(^o^)/
これでやっとマスターレベル上げから解放。
8周年の生放送を明日に控え、8周年の準備は万全です(°∀° 三 °∀°)
で、マスターレベル上げの大きな要因となったのがレプリカルド・サンドボックス。
2/22の実装から延々と通い詰め
新しく実装された4冊の導本は完成。
各エリアボスの10回討伐も終わり
残りは各エリアボスの30回討伐/(^o^)\
これをコンプすればデフォルトで装備している真実の導本に
アタックが合わせて40%追加されることになります。
しかし・・・
各エリアボスは毎日1回目の討伐は導本をコンプしたこともあってフルオートで余裕くらいの難易度ですが、2回目の討伐以降は一気に強さが増すので討伐数が稼ぎづらい・・・
30回討伐を終えるのはかなり先になりそうでしたが・・・
グラニ・ミーレス30回討伐ミッション
唯一、2回目以降でもフルオートで行けるんじゃないかと思ったのが
グラニ・ミーレス。
現状自分の土属性は
かなり理想の奥義編成が完成していると思っています。
思い切って突っ込んでみたところ
( ゚д゚)
案内人からの挑戦状のミッションを挑戦時には勇気の導本を装備していたので幻影が付いており、開幕のダメージをスルーすることが出来ましたが、奥義編成ということで導本は破砕、漲活、簒奪で挑戦で挑戦したところオクトー一発退場・・・
開幕ダメージ痛すぎ○| ̄|_
開幕対策をしないといけないということで導本を勇気、破砕、簒奪に付け替えて再び挑戦。
開幕にウリエル召喚後、以下フルオート。
グラニ・ミーレスの特殊技は奥義6百万ダメージ、30回ヒット、アビリティダメージ3百5十万で解除があります。
奥義で解除は全く問題ないですが、30回ヒット、アビリティダメージの方も
ガードなしでも何とか\(^o^)/
開幕の大ダメージさえスルーできれば
その後はフルオートでも余裕がありそう・・・
フルオートで行けるとなればあとは何とかなります(^p^)
結果、オクトー一発退場以降は失敗無しで
ミッションクリアすることが出来ました\(°∀°)/
まぁ、グラニ・ミーレスは何とかなりましたが、残りアテナ、バアル、ガルーダ・・・
上手くフルオート編成が組めると良いのですが( ꒪ω꒪)
頑張った成果は
ということで、ミッションは残すところ
あと3つ。
かなり頑張りました\(^o^)/
さて、頑張った成果はというと・・・
こんな感じです(˘ω˘ 三 ˘ω˘)
ざっと115個のEXスキル付きのプライマルシリーズとオールド・プライマルシリーズ。
とは言っても、使い物になりそうなものは数本しかありません/(^o^)\
一番の当たりっぽいのは
これか。
ナラクーバラに渾身3。
ゼピュロス編成やれってことか( ꒪ω꒪)
一方で、ミーレス武器はというと・・・
5本\(^o^)/
アテナ槍がディフェンダーからドロップした以外は全てセフィラボックスからです。
エリアボスの自発トレジャーの数から逆算するとディフェンダーは400体以上は狩っていると思うのですが・・・
それでもディフェンダーからのドロップは1本・・・
同じくグラニ・ミーレス30回討伐してもかすりもしませんでした/(^o^)\
マジでディフェンダーやエリアボスからのドロップは期待できませんね・・・
8周年前夜祭キャンペーン後に本祭のキャンペーンはまず間違いなくあると思いますが・・・
どうかセフィラゲージアップのキャンペーンを・・・( ꒪ω꒪)人
今日はこれにてーヾ( ゚д゚)ノ゛
ミーレス武器は未だに1本も落ちてませんが(震え声
もう すべてのマスターレベル上げ終わったのか!早い!
ちなみに私は@6ジョブです(白目
自分はエリアボスはプロトタイプはフルオートで以降は
手動でやってますが流石にプロトタイプ以外はフルオートだと
危なっかしくて見てられませんでした/(^o^)\
私が弱いだけかも知れませんが(遠い目