ヽ(‘∀`)ノおはマンダウ
Contents
アストラルウェポン
待ちに待ったバブさんマルチ及びアストラルウェポンの実装です\(°∀°)/
まずはアストラルウェポンの交換から・・・
足ら・・・ない・・・○| ̄|_
一気に交換できるとは思っていませんでしたが、やっぱりもうちょっと六竜討伐戦やっておくべきだったか/(^o^)\
撤退はやり直しが効くとは言え、1日2回の回数制限がもどかしい・・・
一応、ショップでトレジャー交換もできますが
レートが非常に悪いので交換は最後の手段でしょうね。
あとはプシュケーとヴェルム文書も地味に要求数が多いです。
自分のような古参はまだマシですが、プシュケー100個は結構キツそう。
ヴェルム文書は使いみちがあれば良いなーと思っていた矢先でしたが、いきなり各750枚ずつ要求されるとは\(^o^)/
で、光のロンゴミニアドが交換できそうだったのでル・オーを自発して交換分を確保。
GBVSの特典配布での入手は4凸状態だったようですが、ゲーム内の交換だと3凸での入手です。
4凸への要求トレジャーは
武器自体の交換よりは大分マシな要求トレジャーでしょうか。
マグナ2のマグナアニマ10個とここでもプシュケーが要求されるのが地味にキツそうですが武器交換よりは大分優しい感じです。
そして、5凸要求トレジャー
アストラ・・・?( ꒪ω꒪)
アストラルウェポンにアストラはちょっと予想していましたが、マジであるとは/(^o^)\
自分はガイゼンボーガ、ニーアの加入を済ませているので光と闇のアストラには余裕がありますが、火水地風の4属性はかなりカツカツ・・・
そして、ここでも六竜トレジャー・・・
更に30個はかなりの日数を要しますね。
ただ、バブさんマルチでドロップする左上の剣のトレジャーが10個必要なのでマルチのクリアの目処が立ってから焦ることにしましょう\(^o^)/
まぁ、どうやらダマヒヒ金剛玉髄辺りの要求は免れたので一安心\(°∀°)/
という事で、当分六竜討伐戦から逃れることは出来なそう・・・
今月に予定されていた六竜HLマルチ戦があればマシだったのかもしれませんが、残念ながら7月以降に延期となっているのでここまでサボっていた分1日2回の自発は必須/(^o^)\
まずはアストラルウェポンの全交換を目指して頑張ることとなりそうです。
フリークエストのバブさん、混沌の再来・後編攻略
そして、肝心のバブさんです。
バブさんの新たなマルチバトル「バース・オブ・ニューキング」の開始条件に
フリークエストのクリアが条件となっています。
お知らせにあるように前編は特に問題なかったものの、後編は
バブさんつえーよ/(^o^)\
予想通りというかミストは入りませんし
全属性ダメージカットと弱体効果無効を無視ししてきます( ꒪ω꒪)
試行錯誤と団員からの情報でバレンタイングリームニルが刺さるということで
こんな編成に落ち着きました。(ジャッジメントは入れ替え忘れ)
まず全ての特殊攻撃が条件によって解除できるようになっています。
少々抜けがあると思いますが、自分でやった各特殊攻撃の解除条件と効果をの要点をまとめると
ケイオスキャリバー
効果は全体ダメージ+回復不可の気絶
ユニソニック
効果はランダム多段ダメージ+オーバードライブ効果+カウンター効果(ディスペル可)
ブラックフライ
ランダム多段ダメージ+回復不可の裂傷と虚脱効果
カルマ
効果は全体ダメージ+召喚不可
という感じでした。
自分の装備とバトルシステムVer.2の性質上、1ターンに1000万ダメージは難しかったのですが、バレンタイングリームニルによって1ターンに30回ダメージは容易だったのでケイオスキャリバーが簡単に解除できる感じでした。
特殊攻撃を解除するとブレイクモードになりバブさん固有バフのトランスレベルが下がります。
トランスレベルが3になると火力が一気に上がるのでケイオスキャリバーで上手くレベルを調整していきました。
また、HPトリガーがあり、開幕と10%時にケイオスキャリバー、80%、60%、30%時にカルマを打ってきます。
HPトリガー時のケイオスキャリバーとカルマはスロウが効かないのでここを上手く解除していきたいところだと思います。(他はスロウで解除可)
そして、カルマの解除にはチェインバーストが必要となりますがVer.2仕様なのでCBゲージが100%にならないとチェインバーストが発生しません。
100%にはフルチェインが約2発という感じなので80%、60%、30%時にタイミングを合わせておかないと上手くいかない感じでした。
まぁ、どうやらユニソニックが50%以降にブラックフライに変わるので食らってしまうと虚脱効果でチェインバーストを合わせるのが非常に難しかったです/(^o^)\
回復不可の上に持っていかれる奥義ゲージ量が100%なのが鬼畜( ꒪ω꒪)
ちなみにスタメンがやられる毎にデバフ消去とHPを思いっきり回復されます\(^o^)/
自分は風属性での挑戦でしたが、他の属性でも十分クリアできると思うので、行動パターンを把握してなるべく退場者を出さずに進めるのがクリアの鍵となるでしょう。
そんな感じで、非常に苦戦しましたが
なんとかフリークエストのバブさんは撃破\(°∀°)/
自分はここで力尽きましたが、マルチ戦のバブさんも既にクリア達成者が出ているということです(゚A゚;)
これは思いの外5凸達成は早く行けそう・・・?
あとはバブさんマルチのドロップを覗いてみましたが
ほぼダーク・ラプチャーHARDと同じドロップ内容ですね。
そして、残念ながらヒヒイロは無し・・・
あればあったで殺伐としそうですが、無かったら無かったでそれは寂しい\(^o^)/
さて、自分がバブさんマルチをクリアできるのはいつになるだろうか( ꒪ω꒪)
今日はこれにてーヾ( ゚д゚)ノ゛
ドラゴニックサボって毎日六竜してたおかげで六竜素材全部45個以上たまっててよかった…
さっそくマルチクリアしましたが、25%以降2~3ターンでCB発動での解除要求される特殊連発してくる頭おかしい状況になるので奥義加速、奥義二連、スロウ全部できるトーメンター+デバフ要員以外現状厳しいですかね。
詳細わかってませんが50%以降は参戦者全体の合計で経過ターンが180を超えると?、トランスLVの合計10?で超越してくるのでスロウで特殊遅らせないと即終わるので…
研究が進めばエッセル砲、イオ砲、ロベリアあたりとかで後半吹っ飛ばせそうな感じはします。
現状ノア入りのゼウス光トーメンターがバブさんで一番ぶっ刺さってる感じがするので光メインのブロガーは頑張って下さいね!